こんにちは、Awakeの猶原真由美です。

 

昨日の雨から一変

晴天です。

暑っ!

芝生の上で裸足を実行してみましたが...

焼けるわ!!

足の甲にも紫外線対策を。

そして、耳もお忘れなく。

 

さて、今日は目線について。

立っている時、

座っている時、

ぼーっと前を見てみて。

ご自分の目線の位置って、だいたい決まっているんです。

そこが定位置って無意識に決めているみたい。

 

私が新入社員だった頃、先輩から上司と話をする時は「ネクタイの結び目の辺りを見なさい」って教えられたんですが...

つまり、目を合わせるなってことですよね。

今でもそうなの?

目を合わせた方が誠意が伝わることもある。

目線は定めて。

キョトキョトしてると、隠し事してるのがばれちゃいますからね。

特に記者会見では...

 

話が反れました。

と言うことで、かくも大切な目線。

顎の角度も大きく関与しています。

少し顎を引き気味にされている方が多いような...

顎を引くのがいい姿勢、みたいに言われてきたからかしら?

でも、顎を引いていい姿勢をしようとすると、目線を少し上げないとできないはず。

目線を無理して上げると...

目の筋肉が緊張して、首にもストレスをかけてしまいます。

目と首の緊張を取るには、これ。

まずは、首のワークでリラックス。

このワークは、ホントにオススメ。

簡単にできるので、帰宅したらやってみてくださいね。

そんなにストレスを感じていない日でも、ワーク後は...

!!!

 

そして、今日一番お伝えしたいのは、内転筋のワークです。

何故、目線と内転筋が関係あるのかと言うと...

以前にも書きましたが、内転筋は身体のセンターラインを形作っている筋肉。

この筋肉が収縮、萎縮してしまうと、上体を下に引っ張り下げてしまう。

ちょっと前屈みになってしまうんです。

当然、目線もちょっと下。

 

内転筋のワークで解放された上体は、立ち上がるとグンッと勝手に伸びていきます。

 

ヤムナのワークって伸ばす動きをしないまま身体がリリースをおこすので、立ち上がるとふらっとしてしまうことがあります。

気を付けてくださいね。

 

グンッと伸びたんだから目線は、さっきよりも上になっているはずなのに...

目線は何故か同じ位置を保とうとしてしまう。

これも人の恒常性って言うんでしょうか?

ずっと同じ状態でいたい、変わりたくない。

せっかく伸びたのに、縮むよーーー。

 

そこで、内転筋のワークの後は立ちあがったら少しの間、目を閉じていただきます。

視覚から入ってくる、要らない情報をシャットアウト!

すると、さらに上体が伸びあがっていきます。

そして、そっと目を開けると。...

見える景色が変わっているはず。

はい、目線は下げない!

そこをこれから、目線の定位置と決めてください。

頑張らなくても自然にいい姿勢になっていますよ。

いい姿勢って、苦しくないし辛くない。

私たちが本来あるべき姿。

 

でも、多分また元の位置に知らず知らずの内に戻してしまうんですよね。

仕方ないの。

癖だから。

身体の変化を頭が受け入れるまで、何度も何度もワークしましょう。

必ず本当に変われる日が来ます!

 

今日も笑顔で...