こんにちは、Awakeの猶原真由美です。

 

先日のガラス展で一目惚れ💘

わが家に連れて帰ろうかと思いましたが、、、

やっぱり、スタジオにいてもらおうっと。

ちんまりと、

目立たぬように、

見守ってくれています。

うふふ🤭

 

さて、

私事ですが、最近どうも目が回る💫

年末だし、疲れが出たのかしら?

ストレスためないようにね。

お大事に~

みたいなレベルの眩暈なんですが、、、

 

眩暈の原因って様々です。

と言うか、深刻な病気でない限り原因は分からないようなんですね。

ですから、皆さんに当てはまるわけではないと思いますが、

私は『背骨のワーク』をするとスッキリすることが多いみたい。

 

あぁ、そう言えば最近『背骨のワーク』してなかったな😔

『背骨のワーク』って、ヤムナのワークの中でも最も大切なワークだって言われてたな😔😔

時間が無くても『背骨のワーク』だけはしなさいって言われてたな😔😔😔

と、調子が悪くなると思い出すわけです。

 

眩暈だけに限らず、何となく不調だったり元気が出ない人~

さぁ、ご一緒に。

 

さて、ボールを転がす位置ですが、

背骨の真ん中👆ではなく、

背骨の際👆をワークしていきます。

ですから、今回のワークは左右やらなければいけません。

ちょっとだけ長いワークですが、真ん中をワークするより効果的ですのでがんばりましょう!

 

スタートは尾骨からです。

尾骨も真ん中ではなく、際をボールに乗せてください。

ここが背骨の一番下ですから、背骨はすでに上に向かって伸び始めています。

不安定な球状の物に乗って体を安定させるのは、難しい、、、

でも、なるべくおなかをキュッと締めないで長く伸ばしましょうね。

 

お尻がマットに下りたら、

両手で膝を持って体を支えます。

ボールに向かって息を吸い、ため息をつくように優しく息を吐きましょう。

 

そして、

背中の真ん中。

ここは、おなかの力が入りやすいところ。

なるべく踵をお尻に近づけて、体を丸めましょう。

 

次は、

肩甲骨。

ここからは、両手で頭を支え、体をボールのカーブに沿わせます。

背骨だけでなく、体の前面も同時に伸びていきます。

 

更に、

頚椎(首の骨)。

少し顎を上げ気味にして、頸椎をボールに沿わせます。

眩暈がする時、私は、この部分が詰まったような感じがする。

首の後ろ側が緊張しやすい方も多いですよね。

喉の奥を膨らませるように息を吸い、喉を締めないように息を吐くとリラックスできます。

視線👀はキョロキョロさせたり上を向いたりしないように、下に落としておきましょう。

 

体は緩めると長く伸びていきます。

体が伸びればエネルギーや体液の停滞もなくなります。

何となく不調には『背骨のワーク』です!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました⛄

 

では、また👋