こんにちは、Awakeの猶原真由美です。

 

紅葉前線は山から里へ、、、

清少納言は、「秋は夕暮れがステキ」って書いています。

今改めて読んでみると、写真📸などなかった時代だからこその感性ですよね。

たまには、ただ見るだけの風景を楽しむのも、いとおかし。

 

そして、季節は着実に冬に向かっています。

この季節、

情緒が落ち着くのはよしとして、体は気温に慣れるまでちょっと大変。

 

ということで、やはり腰痛を訴える方が多くなってまいりました。

特に、骨盤の後ろ『仙腸関節』です。

ここです☝

腸骨と仙骨の間です。

脊椎の根元で背骨のバランスを取るという、重要な役割を担っている部分ですね。

 

関節ではありますが、他の関節のように可動域は広くありません。

けれども、3~5mm程のわずかな動きを有しています。

 

仙腸関節は何かと負荷がかかりやすいところですから、不具合も生じてきます。

腰だけでなく、お尻や鼠径部、脚の痛みとして現れることもあります。

 

ヤムナのワークでは仙腸関節に直接アプローチするものもあるのですが、

きょうは、仙腸関節の反対側の恥骨を調整してみます。

ここから始めます。

 

うつ伏せになり恥骨の真ん中(恥骨結合)をボールに乗せます。

おなかの力を抜いて、2~3呼吸します。

骨盤を広げる様なイメージで息を吸い、優しく息を吐いていきます。

 

次に、

片側にゆっくりボールを転がしていきます。

更に、ゆっくり恥骨の一番外側までボールを移動させましょう。

足を外側に捻り、そのまま2~3呼吸します。

呼吸するたびに、ボールと仙骨のつながりを感じてください。

 

ボールをゆっくりセンターに戻したら、ボールから下りて仰向けになりましょう。

ワークした方の体の変化が感じられると思います。

 

腰が痛い時、腰のストレッチをしても改善しない場合があります。

そんな時は、反対側をワークすれば痛みは緩和されます。

つまり、腰椎に痛みがあるときは、おなかのワークをすればいいということなんです。

 

これからの季節⛄、どうしても体は縮みがちになってしまいます。

そんな時は、ヤムナのワークで一日を締めくくりましょう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました🧣

 

では、またあした👋