こんにちは、Awakeの猶原真由美です。

 

少しずつ暖かくなってまいりました。

今度はホントに春近し🌷

ほら、白鳥さんも羽を休めている...わ...

ガン見されています。

ふと看板を見ると、

「白鳥がじゃれてくるので気をつけて下さい」との注意が...

人間、なめられてます。

 

さて、今日は肩こり&首こりの解消ワークです。

相変わらず多いです。

肩こり、首こり、それに伴う頭痛...

腕が上げにくいとか、

首が動かしにくい、

猫背になりやすい、

も、多い。

さぁ、どの筋肉が原因なのか?

私たちの筋肉は繋がって働いていますから、どれか一つには特定できません。

が...

背中に張り付いている強力なヤツ。

これをリリースするとほぼ肩こり&首こりは解消されます。

 

それは、こちら。

僧帽筋(そうぼうきん)です。

イラストでは片方しかありませんが、もちろん左右対称な筋肉。

大きなフードを背中に垂らしたような形です。

ご覧の様に、背中の真ん中から肩甲骨を覆って、肩、首そして後頭部にまで及んでいます。

更に、

後ろ側しか見えませんが、実は鎖骨の外側にまで付いているんです。

正に、

肩こりさん&首こり君がお悩みの部分、全てを網羅している...

 

実は、

この筋肉、内側から外側に向かって付いています。

だから、

肩の辺りだけ揉んだり叩いたりしても余り効果ないんです。

筋肉は強い刺激を加えると却って固くなるので気を付けてくださいね。

 

と言うことで、背中のワーク。

 

僧帽筋は、背中の真ん中よりもちょっと下から始まります。

だから、

真ん中から外に外にボールを転がしながら筋肉を押し広げていきます。

そして、肩→首→後頭部まで上って行き、

最後はボールに寄りかかって、肩を引き下げる~

肩が下がる...と言うか、

有るべき位置に戻ります。

首が短い人って僧帽筋が原因のひとつ。

背中の後ろ側が引っ張り上げられ、肩が上がって丸まってしまうから。

ラケットを使うスポーツをされる方は、特に酷使しています。

 

ついでに、

僧帽筋の前にある胸の筋肉もリリースしておけば、

身体の前と後ろのバランスが整い更に効果up!

 

肩こり

首こり

Goodbye forever👋

 

春に備えて軽やかな身体づくり、しておきましょうね❤

 

今日も笑顔で過ごしましょう。