こんにちは、Awakeの猶原真由美です。
なぜ、今まで来なかったのだろう?
なぜ、今まで素通りしていたのだろう?
なぜ、今まで気にもとめなかったのだろう?
めっちゃええやん。
深山公園の中にある「イギリス庭園」
200円で『ダウントンアビー』気分🏰
さて、本日は『手のケア』です✋
使うのはウェイカー。
そう、ウェイカーは足だけでなく手にも使えるんです。
肩こりや首こりが手の疲れからきている場合も、実は多い。
指はちゃんと曲げ伸ばしできる?
握力が弱くなったりしていませんか?
厚みの無い薄っぺらな手になってない?
それにね~
これからの季節⛱
気になるのは、二の腕、背中、、、
そんな2024年夏問題も一挙に解決できるワークです!
では、早速ワークしましょう!
ウェイカーに乗せる位置は
ここ👆です。
手のひらではなく、ここにあるボコボコとした骨(舟状骨と月状骨)の間です。
乗せてみますよ。
多分、こうなると思います。
人の手の親指って内側向きについていますからね。
でも、このワークをする時は、
開きます!
ここ大切!
体勢は、
こうなっています。
ウェイカーは肩幅にセットしてください。
そして、ゆっくり肘を曲げて、
胸をウェイカーとウェイカーの間に近づけていきましょう。
お尻を後ろに引かないように気をつけてくださいね。
肩甲骨は内側に寄っています。
手首を痛める原因になるので、
手に体重を乗せるのではなく、手はウェイカーを押し返すようにしておきます。
ここから、
手はウェイカーを押し続けながら、
肘を伸ばしておなかを引き込み、おへそを覗き込みます。
ここでは、肩甲骨は開いています。
これもしっかり意識しましょう。
このルーティンを5回やったら、指の向きを変えながらそれぞれ5回です!
外向き...10回目😆
後ろ向き...15回目😓
内側向き...20回目😣
さて、次!😲
今度は手を後ろにつきます。
ウェイカー幅は肩幅、手のひら一枚分下げておきます。
同じ様に手を乗せます。
指は全部しっかり開いてる?
胸を天井に向けましょう。
腰を反らすのではなく、肩を外に開く。
さぁ、いきますよ!
肘を曲げる。
おなかの力も抜いちゃダメよ!
肩も内側に入らないように!
手に乗りかからないで!
そして、
胸を天井に突き上げるように肘を伸ばします。
肩甲骨を寄せることを意識しましょう。
皆さまのお悩みは二の腕の後ろ側のはず。
ここは肘を伸ばす時に使われるんです。
この状態👆で腕の後ろ側は収縮しているんです。
だから、肘を伸ばす時が大切!
これも指の向きを変えて、5回ずつやっておいてくださいね😙♫
筋肉は使わないと、どんどん萎縮していきます。
男性のかたでも、今日のワークの翌日は筋肉痛になるのだとか...
ワークしてね~
最後まで読んでいただいてありがとうございました🏰
では、また👋