こんにちは、Awakeの猶原真由美です。

 

このブログを書く時、

イントロダクションに悩みます。

つまり、今書いているこの部分のことです。

イントロダクションは、思いつくままに書いていく。

ですから、必ずしもヤムナに関連することではない、、、

けれど、絡めて結びたい。

だって、落ちの無い話など聞きたくないでしょ?

本日も悩みまくっております。

「頭使わな錆びつくで~」と言われましたから🤖

いらん悩みですやん。

 

さて、今日フォーカスするのは『お尻』(大殿筋)です。

お尻の中央から外側へ向かって付いている大きな筋肉です。

デスクワークの方は、大殿筋を常に潰して生活していらっしゃることにお気づきかしら?

つまり、

大殿筋を座布団代わりにしておられる。

座布団だって長く使っているとへたれるでしょ?

ん?

「へたる」って方言かしら?🤔

つまり、力を失って弾力が無くなり、本来の形を保てなくなるということなのですが...

それはともかく、

座布団は買い換えればいいけれども、大殿筋は買い換えられません!

ご自分で以下の方法により、お手入れしなくてはいけないんです。

大殿筋の取説に書いてあります。

 

それでは、お手入れ方法をご説明してまいりますよ。

ボールを転がす位置と方向は

こうです👆

お尻上げたいのに、下げとるやないかい!

と、お思いでしょうが...

筋肉は、起始部から停止部へ、そして筋繊維に沿ってストレッチしなければリリースしない。

つまり、

元の良い状態に戻らないんです。

 

では、ヤムナボールを使って動いてみましょう。

仙骨上部をボールに乗せます。

片方ずつ行うので、

仙骨のちょこっと左(左側のワークの場合)にボールをセットします。

お尻の左側

ではありません。

ここ、大切!

 

脚を伸ばして

斜め下に向かってボールを転がします。

大転子の上までです。

このルーティンを場所を変えて3回行います。

仙骨上部→大転子の上

仙骨中央→大転子

仙骨下部→大転子の下

こんなところまで👆大殿筋は及んでいる...

骨盤の後ろ側に大きくて重い筋肉を付けて生活しているわけですよね。

柔軟性と弾力のある良い状態であれば、ベストパートナーです。

けれど、

萎縮している、あるいは、過度の筋トレで大きくなり過ぎていれば、ろくでもないパートナーに変貌してしまいます。

例えれば、

お金が無さすぎるパートナーは、頼りなくて不安だけれども、お金持ち過ぎるパートナーは、そのパワーで人を縛りつける、

とでも言えばいいのでしょうか?

パートナーは自分の思い通りに変えることはできません。

しかし、

大殿筋は思うがままに変えられます。

取説さえ守っていれば...です。

 

ちなみに、

座っている時、

おなかは引き上げ、

膝下は床に向かって伸ばし、

足裏は床を踏み返しておくのが正しい。

気を抜くと、大殿筋が座布団になってしまうということです。

 

ご自分の体について、考えましょう。

そして、感じましょう。

錆びつかないようにね!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました🍑

 

では、また👋