こんにちは、Awakeの猶原真由美です。

 

妙にリアルな夢を見る。

昔、飼っていた犬が布団の中に潜り込んでくる。

柔らかくってスベスベの毛並みを手のひらに感じる。

愛おしくってたまらない。

「もう、お散歩の時間だっけ?」って思いながら抱き寄せる。

何年たっても埋まらない心の穴。

誰にも埋められない深い穴。

久しぶりにペットロス再発です。

 

も~ やだな~ 春先で寂しくなっちゃったのかしら?

そう言えば、季節の変わり目で体が緊張してるみたい。

スタジオでは「目まいが辛くて」とか「偏頭痛が酷くて」などとよく聞きます。

ストレスやプレッシャーのかかりやすい時期でもありますからね。

と言うことで、今日はそういったものに即効反応してしまう『首と肩のワーク』です。

 

さて、頸椎をご覧ください。

椎骨が7つ連なっている部分です。

横から見ると、

こんなふうに少~し内側にカーブしています。

重い頭部を支え、尚且つ前後左右さらには回旋をも可能にする働きを担っています。

改めて考えると、凄いわ~👏

もちろん、骨だけでは動くことができませんからこの周りには筋肉がたくさんついている。

ところが、その筋肉が過緊張することによって全身の不調を呼び寄せてしまうんです。

頭蓋に直結しているが故の反応なんですね。

 

まずは、

頚椎をボールに沿わせるように乗せる。

『背骨と背中のワーク』でもやりますよね。

もちろん、尾骨から順番にボールを転がすほうがいいのですが、時間が無い時はココだけでも効果はあります。

喉の奥を膨らませるように息を吸えば首の後ろが緩んできます。

そして、喉を締めないように優しく息を吐くと頸椎は伸びていく。

 

次に、

首の前。

ここには胸鎖乳突筋があります。

鎖骨から乳様突起までついている筋肉です。

ココが縮むと体の不調のみならず、フェイスラインが崩れ始めるという由々しき事態に😱

マスク生活もそろそろ終わりのようですから、早めにケアしておきましょう。

 

更に、

首のサイド。

ココは僧帽筋の上部です。

「肩こり」の原因と言えばこの筋肉です。

「なんだか首が短くなってきたな」の原因と言えばこの筋肉です。

「どうも首が回らないのよ」の原因はクレカの使い過ぎです。

 

ヤムナのワークは激しいストレッチではありませんが、、、

やはり、首は繊細で大切な部分。

ワークをする時も優しく行ってくださいね。

 

これから昼間の気温はグングン上がる模様。

寒暖差に負けない体を作っていきまましょうね。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました🐛

 

では、また👋