こんにちは、Awakeの猶原真由美です。

 

1月のカレンダーを見てみると、、、

随分、リスケしている。

イライラする😤

更に、キャンセルすら多い。

落ち込む😔

鏡の前で無理やり口角を上げてみる。

口角挙筋と上唇挙筋と小頬骨筋がプルプルする。

使えてませんな👎

 

さて、今日は『筋肉』についてです。

何が起こるか分からない人生、走り抜けていくにはこれが大切!

いや、走らなくても自分の足で歩いて行く、誰かに手を借りなくても、杖に頼らなくても、、、ね。

 

では、ちょっと筋肉のお勉強📖

筋肉には2種類あるって聞いたことあります?

『速筋』『遅筋』

 

速筋は、

体の表面に近くにあるものがい多い。

瞬発力はあるけれども、持久力や柔軟性はなく、すぐ疲れる奴です😩

 

遅筋は、

体の奥の方にあるものが多い。

持久力があって疲れにくく、柔軟性のある子😌

 

速筋遅筋はひとつの筋肉の中に「霜降り肉」のように混在しているんです。

その割合が部位や個人によって違ってくるわけです。

 

今まで運動してこなかったのに、急に思い立って筋トレなどしてみると、、、

瞬発力を発揮する速筋を鍛えてしまうわけですから、痛めやすいんですね。

肉ばなれするのも速筋の部分。

 

遅筋を鍛えるには、日常的な動きで賄えます。

つまり、立つ、座る、歩く、走るという動きです。

 

けれど、こんな状況ですからね~

圧倒的に運動不足になっているんじゃないかしら?

 

では、効率よく合理的に簡単に運動不足を解消してみましょう!

 

まずは、「大殿筋」と「ヒラメ筋」を鍛えます。

後ろ歩き。

前に歩くときの6倍筋肉が使えるんです。

 

そして、「ヒラメ筋」のトレーニング。

かかとを上げて大きくつま先立ち。

指のつけ根までしっかり上げて!

そのまま、1・2・3

ゆっくり下ろしましょう。

5セット

 

最後は、「大殿筋」と「内転筋」。

仰向けに寝て膝を立てます。

片脚を上げて

お尻を上げる。

脚や手を使うのではなく、大殿筋を意識する!

膝をくっつけると内転筋にも効きます。

はい、1.2.3

3セット

 

よく使った後はワークしてストレッチも必ずしてくださいね。

こんな時、ヤムナのワークはホントにいい👍

ヒラメ筋って腓腹筋の下にあるから、ストレッチしにくいんです。

ボールを使えば、奥までアプローチできます。

 

動かさないと、筋繊維は細くなり隣の筋繊維とくっつき、縮んだままになってしまうんです。

すると乳酸がたまりやすく、すぐ疲れる。

ボールでその癒着をリリースすることもできます。

 

筋肉は貯金できません。

いくら昔、たくさん動いて筋肉を鍛えていたとしても、すぐに残高は0!!

筋肉に「過去」はありません。

あるのは「今」のみなのよーーー👊

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました💚

 

では、また👋