こんにちは、Awakeの猶原真由美です。

 

紅葉の見ごろを迎えた所も多いかと、、、

ん~

ここは、もう色褪せ始めているみたいです。

でも、これはこれで私は好き。

ちなみに

『紅葉(こうよう、もみじ)』とは落葉広葉樹の葉の色が落葉の前に変わる様を指すそうです。

ですから、黄色くなっても『紅葉』

『黄葉』と書いても『もみじ』と読むそうな。

 

さて、ここまで来るのに結構歩いた私。

もうすでに、ももの前側が張っている感じ、、、

ダメな歩き方をしていたようです。

本来、使わなければいけない筋肉ではなく、大腿四頭筋をガッツリ使ってしまった😖

この筋肉は下り坂を歩くとき使う筋肉。

転ばないようにブレーキの役目をしているんですね。

「ブレーキ筋」などとも呼ばれています。

ですから、

歩いた後にここが筋肉痛になるということは、ブレーキをかけながらアクセル踏んでるわけです。

スムーズに歩けるわけがありません。

 

さぁさぁ ゆるめるよ~

筋繊維に対してボールを垂直に動かす。

つまり、横方向に転がすんですが、

大変、効きます😣

ボールでしっかり筋肉を捕えて、掻き分ける様に転がします。

 

あるいは、

ボールに乗ったまま、膝の曲げ伸ばしをしてみる。

膝を曲げると、大腿四頭筋はストレッチされます。

伸ばされた筋肉に対して圧をかけることで、ストレッチ効果が増します。

大変、刺激的です😣

 

更に、

足の甲を手で持って、踵をお尻に近づける。

ゆるめたいのに、何でこんなきついワークしなきゃいけないのかしら?

大変、大きな疑問がわいてきます😣

 

歩く時はね、

脚を前に出そうとするんじゃなくて、後ろの脚を残す意識が必要なの。

後ろの脚をギリギリまで地面につけておくイメージって言ったら分かるかしら?

すると、脚が振り子のように勝手に前に出るので、無駄な筋肉を使わなくてもいいんですね。

 

『大腿四頭筋のワーク』はウォーキングの前がオススメ。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました🍁

 

では、また👋