こんにちは、Awakeの猶原真由美です。

 

気温の乱高下、激しいです。

一日の内でも刻々と変わっていきます。

体と心のバランスも崩れていくような気がします。

体は動きたがっているのに、、、

心はついていかない。

いや、むしろストップをかけている✋

こんな時って怪我をしやすいんですよね🤕

 

と言うことで、

きょうは、ヨガと怪我のお話です。

 

アシュタンガヨガには決められたシークエンスがあります。

ですから、とにかく同じことを繰り返す。

このアサナは飛ばして、次のアサナへ、、、は、基本、無し!

 

けれど、

体調が悪い時、

あるいは、

何処かを痛めている時もあります。

そんな時ですら、いつもと同じようにアサナに取り組む人はいます。

かく言う私もそうでした。

※今回、写真は文章と関係ありませんので、、、😓

 

『痛いのに頑張ってるわたしって、どうよ?😤』

文字通り痛いヤツです。

『ねぇ、どう?どう?😤😤』

心からうざいヤツです。

 

そういった執着から解放されるために、ヨガをしているのに本末転倒です。

 

そして、ヨガで体を痛めてしまうこともあります。

『痛めるほど頑張ってる、わ・た・し・・・😤』

バカなのでしょうか?

『きょうも痛いけど練習する、わ・た・し・・・😤😤』

学習能力が無いにもほどがあります。

 

ヨガ、特にアシュタンガヨガを始めると陥りやすい迷路。

迷い道、くねくね~です。

 

痛みを感じる、、、

それはもう、体の悲鳴です。

それ以上、深くアサナを組んではいけません。

 

やりたくない、、、

それは恐らく、心の悲鳴です。

これは少し宥めすかして、心のご機嫌を取ってみてください。

 

そして、

何より大切なのは、そんな内なるサインを見逃さないことです。

無視すると、とんだしっぺ返しされますからね。

けれども、

それより大切なのは、弛まず練習を続けることです。

 

矛盾してる?🤔

そう、どこで折り合いをつけるのかを考える、、、

これもまた、ヨガの練習のひとつなのかもしれません。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました🌼

 

では、また👋