こんにちは、Awakeの猶原真由美です。
もう10月も終わりなんですね。
カレンダーも残り少なくなってまいりました。
今年、、、
何したっけ?🤔
いやいや、何事もなく終わらせるのが一番難しいんです。
自分自身のため、そして大切な人たちのため💚
もうひと頑張りしましょうね。
さて、そんな緊張続きの今年。
いろんな疲れがドッと出てきていませんか?
私、、、
疲れています😩
何だかスッキリしないんですよね。
こんな時、どのワークをすればいいんだろう?
やっぱり、『骨盤のワーク』かな~🙄
と言うことで、躊躇している暇はありません。
カレンダーが変わる前に、早速!
きょうは、『鼠径靭帯』をリリースします。
場所が分かりにくいと言う声が多いので、今一度説明しておきま~す。
はいここ見つけて👇
恥骨です。
ここは、分かりやすいですよね。
そして、もうひとつ👇
ASIS(前腸骨棘)。
骨盤の少し出っ張った部分です。
ここには鼠径靭帯だけでなく、色々な筋肉の腱がついているので覚えておいてくださいね。
この二つの地点を結ぶもの
すなわち、それが腸脛靭帯です。
この靭帯が短く硬くなると、骨盤を内側に引っ張り込んでしまいます。
骨盤の歪みや股関節の可動域にも制限を与えてしまう、、、
だけでなく、
肩や首の緊張、
果ては、頭痛の原因にもなってしまうんです。
さぁ、ボールに乗りますよーー
まずは、恥骨の真ん中をボールに乗せます。
足幅は腰幅、つま先を立てて膝は軽く浮かせておきます。
肩の下に肘をつき、おなかは落とさないように保ちましょう。
恥骨は案外ストレスが溜まっている所なので、長めに乗って緊張から解放します。
ここから、水平移動すれば
ASISにボールが転がっていきます。
ボールの上がASIS、下が恥骨に当たっていればOKです👌
ボールに向かって息を吸い、おなかの力を抜きながら息を吐きましょう。
5呼吸したら、
ボールでおなかをえぐるようにしながら、ゆっくり下ります。
私の経験なのですが、
骨盤のワークは、後からジワリと効いてきます。
ですから、
ワーク後はすぐに起き上がるのではなく、あお向けになったまま、しばらく体の変化を感じてみてください。
肩がゆっくりと開いていくのが分かると思います。
スッキリ爽やかに11月を迎えるため、やっておきましょうね。
最後まで読んでいただいてありがとうございました🌰
では、また👋