こんにちは、Awakeの猶原真由美です。
人にはそれぞれ優位な感覚があるそうです。
ビジュアル優位👀
サウンド優位👂
フィーリング優位🤸♀️
私はと言えば、典型的なビジュアル優位型です。
ですから、
褒められようと、怒られようと、面と向かって言われてもそう響いてこない...
ニコニコしてるから褒めてるのかな~?
しかめっ面してるから怒ってるのかな~?
くらいのものです。
しかしながら、文字には強く反応します。
相互のやり取りはLINEが主流の昨今ですから、何気ない一行に激しく動揺したりするわけです。
行間を読むタイプです。
めんどくさい奴です。
チッ🤨
さて、本日はフットケアでございます。
度々お伝えしてまいりましたが、
歩行時、着地はカカトから
でしたよね。
カカトから着地しないから
段差も無いのにつまずく。
これは「足が上っていないから」ではなく、「爪先が上っていないから」が原因なんですね。
どこに問題があるかと言うと『足首』なんです。
前から見るとよく分からないんですが、
横から見てください。
ここ👆
外くるぶしとカカトの間が狭くなっているんです。
分かりにくい?
そんな時は
この辺りを見る、あるいは触ってください。
ぶよぶよしていたら、狭くなっている証拠なのです😱
では、ワークして適正な長さに戻していきましょう!
今日は、ウェイカーは使いません。
まずは、椅子に座ります。
足幅は股関節幅、膝の真下に足指の2番目(人差し指)があります。
カカトの外側と小指のラインを真っ直ぐに保ちます。
最初は鏡を見ながら確認しましょう。
そして、両足を
後ろに引きます。
このまま、
息を吐きながら、足の甲で床を押すように体重をかけていきます。
余裕があれば、
両手で椅子の座面を持ってお尻を浮かせます。
足の甲から足首、そして膝下までもが更にストレッチされていきます。
これを3方向から行います。
まずは、2.3.4番の足指に体重をかける。
次は、
4.5番目の足指にフォーカスする。
この時、膝はあまり広げないように気をつけましょう。
最後は、
第1.2指に圧をかけます。
注意していただきたいのは上体を落とさないようにすることです。
上体は常に上に引き上げながらワークすることが大切!
足首って狭くなるだけではなく、歪んでいることも多いんですね。
知らず知らずのうちに縮んで歪む。
この影響は、
歩行に問題が生じるだけではなく、腰や肩、首にも及んできます。
さぁ、やろう!
椅子があればできる!
仕事中にもできる!
ランチしながらできる!
おまけに、足首が細くなる!
正しいやり方は、是非スタジオで~
最後まで読んでいただいてありがとうございました👀
では、また👋