こんにちは、Awakeの猶原真由美です。

今日の岡山市はピカピカに晴れてます。

最高気温は12°C

まだまだ、肌寒いですが、

今週末のお出かけ指数は100%

遠出するもよし、

おうちの近くを散歩してみるのもいいかも...

 

そして、

どこに行くにも手放せないのが、ス・マ・ホ

 

何でかしら?

何で近所のコンビニへ行くのに、私はスマホを持って行くのでしょうか?

何でパソコンの傍らに、私はスマホを置いているのでしょうか?

何で朝起きた時、私は枕の下でスマホを発見するのでしょうか?

 

それはともかく、

スマホを見るときの姿勢

こんな感じ。

あぁ、腰にも良くないわ~。

でも、今日は首にフォーカス。

首が支えているのは、頭。

頭ってとっても重いんです。

だいたい5キロくらいと言われています。

そして、

スマホを見るときの頭を前傾する姿勢で、更に頭の重さの4倍が首と肩にかかってくる。

首の周りには、重い頭を支えるため、たくさんの筋肉がついています。

スマホ姿勢で特に緊張するのは、僧帽筋といわれる筋肉です。

ちょうど大きなフードを背中に垂らしたような形で、髪の生え際のあたりから背中全体に付いています。

ここが緊張すると、首の後ろから肩にかけて

ピキッ!

カチーン!

そして、

これを放置しておくと、本来あるべき首のカーブが無くなってしまうんです。

首の骨はこのように少~し前にカーブしながら頭を絶妙のバランスで支えています。

首の骨が真っすぐになってしまうので、

スマホッ首はストレートネックとも言われますよね。

カーブを失った首はもうバランスがとれません。

常に20キロ以上の負荷を強いられる。

首が痛くなったり、肩こりになったり、

ひどくなると頭痛や吐き気まで...

 

ストレートネックと診断された方が、お医者様から

「首の筋肉を鍛えなさい」って言われたそうなんですが...

もちろん、女性の方が症状がでやすいらしいので、筋肉量とかも関係あるんだと思います。

でもね、

凝り固まって縮んでしまった筋肉を鍛えろって...

 

と言うことで、

いつものようにヤムナでリリースしましょう。

今回は、一番小さいブラックボールを使います。

この様に、

ボールを髪の生え際のあたりに沿わせながら、

首の真ん中から耳の後ろまで転がしていきます。

この辺りから僧帽筋は始まっています。

顎の力は抜いて、

呼吸します。

少しずつ首の後ろが緩んで、顎が胸に近づいていくのが感じられます。

更に、肩が首から離れていくような感じ。

あるいは、肩が内側に巻いてきている人は外に開いていくように感じられるかも。

ハァ~~~

開放されていくーーーー♡

 

スッキリしたところで、

お出かけしてみませんか?

たまには、手ぶらでね。

 

今日も笑顔で過ごしましょう。