こんにちは、Awakeの猶原真由美です。

 

「月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり」

などと、学生時代に暗記させられたフレーズが頭をよぎる12月。

と言うことで、本日は松尾芭蕉気分でウォーキングです。

 

今年も残すところ2週間を切ってしまいました。

皆さま、慌ただしい日々をお過ごしでしょうか?

私はと申しますと、

締切りに追われる様な仕事でもなく、

年末だからと言って隅々までお掃除して新年を迎える心意気も無く、

来年に向けての計画はあるものの、誰ぞにそれをプレゼンする必要もありません。

つまり、の~んびりしているわけです。

けれど、この喧騒の真っただ中にいらっしゃる方も多いかと、、、😒

どこでしょう?

どこがお疲れ?

どこが緊張してる?

と伺ってみたところ、

圧倒的に『肩』なんだそうです。

でも、忙しくて

長々ワークする時間が、丁寧に体と向き合っている余裕が、無いそうなんです。

 

ならば、

超お手軽、簡単、時短な『肩を緊張から解放するワーク』をご紹介しましょう。

ご用意いただくのは、ゴールドボールもしくはパールボールです。

ワタクシ、手足がそう長くはございませんのでパールボールを使用いたします。

まずは、マット上に前腕を真っ直ぐに伸ばし、

掌を上に向け、しっかりと指を広げパーにしましょう。

では、ボールをセットします。

肘関節に隙間ができないよう、ボールをグイッと入れます。

滑って上手く入らない場合は、反対の手でサポートしてくださいね。

それでは、

お尻を持ち上げて体重をボールにかけていきます。

なるべく前腕全体にボールが当たるように乗りかかります。

今度は、

手の甲が上です。

思い切りパーにしたまま、

もう一度お尻を持ち上げて、ボールに加重していきます。

ボールを前腕に沈めていく感じです。

前後3~5回繰り返しましょう。

 

肩こり、首の緊張、巻き肩、猫背。

実は、前腕の捻じれが大きな原因のひとつなんです。

腕の先端が捻じれる→上腕骨が捻じれる→肩甲骨が開いて上る→肩が前にせり出す、、、というシステムになっております。

背中のワークしても、胸のワークしても、首のワークしても、

しても、しても、肩こりが改善されない皆さまーーー📣

是非、このワークをお試しくださいませ。

 

さて、年末年始の休業ですが、

12月31日(火)~1月3日(金)までとさせていただきます。

1月4日(土)からは通常の営業となります。

よろしくお願いいたします。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました🧤

 

では、また👋