こんにちは、Awakeの猶原真由美です。

 

「この花は、何ていう名前だったかしらねぇ?」

散歩の途中で、車椅子に乗ったおばあちゃまに声をかけられました。

押しているのは多分お孫ちゃんの少年。

「つつじじゃないですか?」と答えると、

「違うの、違うの、そんな名前じゃないの」と否定される。

はて?🤔

『さつきはもう少し花がちっちゃいしな~ つつじなんだけどな~ よし、スマホで画像をお見せしよう』などと思っていると、

「あっ、ほら、おばあちゃん、あっちにも花が咲いてるよ」と少年が助け舟。

お若いのに心得てますな👍

 

さて、

本日は『ヤムナボールとバランスボールの違い』についてです。

ボールを使ったボディワークというと、バランスボールを思い浮かべる方も多いかと、、、

これは、声を大にして言いたいのですが、

ヤムナボールはバランスボールにあらず!です。

 

もちろん、バランスボールもいいと思います

座っているだけで、体幹が鍛えられる。

運動するのが嫌いな人でも、簡単にできる。

忙しい人でも、短時間で効果が得られる。

いいぞ!

いいことずくめだ!

けど、なぜ続かん?

 

私も使ってみたことあるんですね。

でも、”座ってるだけでOK”とは謳っているものの、、、それが辛くなる。

実は、結構~難しい。

そもそも、忙しいと使わなくなる。

 

片や、ヤムナボールですが、

バランスボールと比較すると弾性があるので座りにくい。

ただし、ヤムナのワークに上手いとか下手とかいう概念はありません。

この姿勢が困難であれば、手を床についてもいいし、壁に寄りかかっても構わない。

とにかく、坐骨をボールに乗せておく。

すると、腱の部分がボールの圧によってリリースし始めます。

だから、筋肉のバランスが整うんです!

そして、この体勢が楽になってくる。

 

これ👇だってそうなの。

ボールに乗ってみると全然楽じゃないの。

グラグラして危なっかしいたらありゃしない。

なぜ安定しないのかと言えば、左右のバランスが偏っているから。

だから、左を整えたら、忘れず右もやる。

すると、リラックスしてボールに乗れるようになるから、更に効果が上がる。

 

これ👇もね。

簡単そうに見えるけど、ボールから落ちそうになる自分に愕然とする。

それは、体の前後のバランスが悪いから。

実は、背中のワークをすれば体の前面も同時に伸びていく。

前後のバランスが整えば、がんばらなくても自然にいい姿勢が保てるようになるんです。

 

つまり、

ヤムナボールに乗れば乗るほど、体が楽になり、リラックスし、バランスが整う。

だから、長く続けられる。

 

結局ね、何かをしながら簡単にできて即効性のあるボディワークは、、、無いんですよ。

ご自分の体をキープするためには、真剣に向き合うための時間を設けなければ、、、だめなんですよ。

『ヤムナ』これこそが、長いことボディワークジプシーとしてさすらってきた私の、、、結論なんですよ。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました🌺

 

では、また👋