こんにちは、Awakeの猶原真由美です。

 

明日までお天気はなんとか持つようです🌤

と言うことで、、、

それっ、洗濯だ~✊

溜まっていたシーツとマットとラグを一気に片づける。

洗濯機を回しながら思ったのですが🤔、、、

そもそもラグなんている?

なんかね、お部屋が素敵になるような気がして、ついつい買っちゃうんですよね🙄

そしてね、こいつがあるから、だらだら床で生活しちゃうんですよね🙄

素敵なお部屋に住む、ごろごろ転がってるやる気のないパンダ🐼なんですよね。

 

さて、

梅雨の時期にやっておいていただきたいワーク、今日から何回かに亘ってご紹介しま~す。

ノープランでなので、いつまで続くか分かりませ~ん。

では、

今日は『外旋筋群のワーク』です。

 

6月の最高気温は平均すると25℃です。

過ごしやすい温度ですよね。

ただ、気をつけなければいけないのは、

急に気温がガクッと下がる日がある、と言うことなんです。

しかも、湿度も高いでしょ?

冷えを拾ってしまうんですよね。

そして、溜めてしまうんです。

特に脂肪の厚い部分。

そう、おなかとお尻です。

おなかの部分には骨がないので、痛みとなって現れることは無いのですが、

問題は、お尻!

左側は大殿筋、その奥にあるのが右側の外旋筋群です。

仙骨と坐骨から外側に向かって走っている筋肉グループなんです。

股関節を外旋、つまり、爪先を外に向ける時、働くわけです。

このグループの中でも梨状筋と呼ばれる筋肉が硬くなると、坐骨神経痛になってしまいます。

普段あまり使わないことに加えて、この上にあるおしりの脂肪が冷えていると、、、

更に硬く硬く縮んでしまいます😭

 

さぁ、今日はブラックボールで奥まで深くワークしていきましょう!

ワークするのは股関節の周りです👇

では、坐骨をボールに乗せますよ。

このまま、ちょこっと体を左に動かして、ボールを坐骨の外側に外します。

脚を斜めに揃えてボールに沈んだら、左足をパタッと倒します。

外旋筋群が緩んだ状態なので、より深くボールが入っていきます。

硬くなっている人には、なかなか、、、😣

そして、ゆっくり脚を戻します。

これで外旋筋群はストレッチされていきます。

股関節も開くので、これはこれで、、、😣

ボールを転がす時は、右のお尻を右斜め前に向けるようにしながら、

股関節の窪みに沿ってボールを転がしましょう。

最後は、ここです👇

大転子のすぐ上。

ここも同じように、まず、ボールに深くしずんでから、

脚を上げたり下げたりしてみましょう。

上げた時、踵を左右に動かしてみると、より深く沈んでいくのが感じられます。

 

坐骨神経痛ではない人も、このワークをするとかなり強烈な刺激があるはずです。

 

お尻を硬くしないためには、

まず、冷やさない☝

そして、ワークをする☝

 

ラグの代わりにヨガマット敷いとこうかな?

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました🐼

 

では、また👋